2023.11.21 更新 二十四節気 二十四節気「小雪」 浦和興産 七十二候「虹蔵不見」 虹の季節が終わりを告げます。 虹は夢や希望の象徴のような良いイメージがありますが、 古くは大蛇が空に昇り龍となる時に現れるとし、不吉なものでした。 「虹=不凶」が静まる頃と捉えていた時と比べ 「冬の虹=儚さ」と考える今とでは、時代に応じて心の持ち様も変化しているのを感じますね。 「虹」に虫偏がついている理由は蛇(龍)と考えられていたからですネ!! この記事を書いた人 浦和興産 二十四節気「小雪」 2023/11/21 サイクリング日和 2023/11/12 金沢の新観光スポット! 石川県立図書館のご紹介 2023/11/05 年末年始休暇のお知らせ 2023/11/01