月曜日には花束を。(29)
おはようございます。
浦和興産では週の始まる月曜日にお花を届けていただいています。
チューリップが日本に伝わったのは江戸時代の後期と言われています。
大正時代になってから観賞用として本格的な生産が始まり、現在では 富山県と新潟県 が名産地となったそうです。
チューリップと聞くと「オランダ」を思い浮べますが、原産国は「トルコ」。
16世紀に東インド会社を設立して貿易大国として名を馳せていたオランダでは、王族や貴族の間でチューリップが大人気となります。
「チューリップバブル」 と呼ばれたこのブームは、世界で初めて起きたバブル経済だと言われているそうです。