hope

5Sへの挑戦

5Sとは、「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾(しつけ)」の頭文字を取ったものです。安全で品質の高い職場の管理において、欠かせない活動です。
当社では、お客様の大切な財産を預かる倉庫会社として、全社をあげてこの5Sに取り組んでいます。
安全と業務の効率化はもちろんのこと、現場である倉庫を「ショールーム」として考え、つねに美しく清潔にするとともに、その状態を保つことを心がけています。

5Sへの取り組み

整理sei-ri

必要な物と不要な物を分け、不要な物を捨てることです。

廃棄・リサイクル

定期的な廃棄とリサイクルをすることで倉庫内をすっきりと見せるのと同時に、スペースを有効活用できる状態を作り出しています。お客様からの商品の廃棄、リサイクル依頼にも対応しています。

不動在庫のお知らせ

回転率の低い商品をお知らせするなど、お客様が在庫を整理しやすい情報を提供しています。

整頓sei-ton

必要な物がすぐに取り出せるように、置き場所置き方を決め、表示を確実に行うことです。

ロケーション管理

ORBIS VIと倉庫を連携させ、すべての商品に対して厳密なロケーション管理を行っています。
小さい商品になると、1品番単位でロケーションを付与し、商品が迷子になることのない環境を構築しています。

ロケーション表示

必要なものがわかりやすく誰にでもすぐに取り出せる環境を作っています。

棚看板の作成

棚の表示は、利便性だけでなくデザインにもこだわって作成しています。

商品の面をそろえる

倉庫業者として、保管する商品の面をそろえることは基本です。

商品に合わせたネステナーの活用

商品の保管状態がより美しくなるように、商品にあったサイズの機材を使用しています。

清掃sei-sou

清掃をして、ゴミ、汚れのないきれいな状態にすると同時に、細部まで点検することです。

朝清掃の実施

毎朝30分、始業前に必ず社内外の清掃を行っています。
掃き掃除、モップがけ、拭き掃除を中心に、各所の美化に努めています。

拭き掃除で細部の点検を

水拭き、乾拭きでの清掃は、清掃の意味合いだけでなく、細部への気づきと点検につながります。

清潔sei-ketsu

整理・整頓・清掃を徹底して実行し、汚れのないきれいな状態を維持することです。

エアカーテンの設置

外からの細かい埃の侵入を防ぐ装置です。
冬は暖気を外に逃がさないので、省エネにも繋がっています。

美しさと清潔さを保つためのゴミ箱の設置

ゴミ箱を各所に設置し、ゴミがすぐに捨てられる環境にしています。
デザインにもこだわります。

掃除しやすい社内環境づくり

掃除がスムーズにできるように、掃除用具箱やコンセントの位置などを考慮し、社内のレイアウトを行っています。

こだわりの掃除用具を選定

使いやすく、長く使用できる、環境にあった掃除用具を選定しています。

sitsuke

決められた事を決められたとおりに実行できるように、習慣づけること。

5Sプレートの掲示

社員がつねに5Sの意識を強く持って仕事に取り組めるよう、社内の各所に掲示をしています。

新人研修での研修

浦和興産での新人研修は5Sの定義を学ぶことからスタートします。

定期的な監査を実施

チェックリストを基に定期的な監査を実施し、問題点の抽出と解決を行っています。